スマホにもぴったり!超小型ワイヤレスマイクのHollyland Lark M2Sの魅力と使い方をレビュー

※当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。 YouTubeやVlog、ライブ配信などで音質が重要だと感じている方に、今回紹介したいのは「Hollyland Lark M2S」。このコンパクトなワイヤレスマイクは、クオリティの高い音声収録を簡単に実現できるので、撮影時の音声にこだわりたい方にぴったりのアイテムです。

Aki
Aki

つけてるのを忘れるくらいめちゃくちゃ小さいマイクです。しっかり固定できて使いやすいうえに音質も向上するので愛用しています!

※こちらの製品はレビュー用にHollyland社より提供を受けています。

スポンサーリンク

Hollyland Lark M2S のここがすごい!

【デザイン】コンパクトで使いやすい

Hollyland の Lark M2Sは、非常に小型で軽量なデザインが特徴。マイク本体はたったの7gです。

非常に小さなワイヤレスマイクで収音部は指の爪くらいの大きさしかありません。

マイク(送信機)のサイズ:

  • 質量: 約7g
  • 寸法: 前面 φ13×6.3mm / 背面 φ24×9mm

非常に小さくて、装着するとブロンドのロゴさえ見えなくなる極限までにミニマルなデザインです。

とにかく小さいので衣類に装着してもほとんど目立ちません。

挟み込むクリップ式のデザインで、Tシャツや襟元、ポケットなどに簡単に取り付け可能。しっかり固定できるため、動きながらの収録でも外れてしまう心配はほぼありません。

挟み込んで衣類などに装着する仕組み
挟み込んで衣類などに装着する仕組み。

受信機も同じく小型で、カメラのホットシューに取り付けられるため、機材を最小限に抑えて快適に使用できます。スマホ用の受信機もやはり小型なので、撮影の邪魔になりません。

カメラ用の受信機をアクセサリーシューにセット
カメラ用の受信機はアクセサリーシューにセット可能。
スマホ用の受信機も非常に小型
スマホ用の受信機はUSB-Cで接続。こちらもやはり非常に小さいので邪魔になりません。
Aki
Aki

スマホジンバルを使ったときも、受信機が小さいおかげでバランスを崩すことなく安定して撮影できました。

【音質】ノイズを抑えてクリアな音声を録音

音質に関しては、Hollyland Lark M2Sは非常にクリアで自然な音声を録音できます。風切り音を軽減するためのウインドジャマーもきちんと付属するほか、ノイズキャンセリング機能を搭載。環境音や雑音がしっかりと抑制され、人物の音声が際立ちます。これにより、外部の音が気になる場面でも、音質を損なうことなく録音が可能です。

取りつけやすいウインドジャマーが付属するので外での収録も安心。
Aki
Aki

個人的にはノイズキャンセリングの効果を「低」に設定すると、雑音を抑えながら音質もクリアになるので使いやすいと感じました。

実際の音質についてはYouTubeのレビュー動画でご確認ください。

たった7gのワイヤレスマイクHollyland LARK M2Sをレビュー!vlogやYouTube収録にぴったり

【接続】簡単で安定したワイヤレス接続

接続は非常にシンプル。充電ケースから送信機と受信機を取り出せば、自動的に接続されます。安定した 2.4GHz ワイヤレス伝送 により、最長 300m の通信距離に対応します。安定性が高く、途切れることがほとんどありません。

【バッテリー】長時間撮影にも安心

バッテリー持ちも優秀で、 本体は約9時間 の連続使用が可能です。充電ケースを使用すればより長時間の収録にも対応。一日がかりのイベント撮影でもバッテリー切れを心配することなく使用できます。充電ケースは便利なUSB-Cで充電できるので、迅速な充電が可能です。

動作時間送信機 (TX): 約9時間
カメラ版受信機 (RX): 約8.5時間
充電サイクルモバイル版充電ケース: 2回以上(2つの送信機を同時に充電)
コンボ版充電ケース: 2.5回以上(送信機と受信機をすべて同時に充電)
充電時間送信機 (TX): 約1時間
カメラ版受信機 (RX): 約1時間
モバイル版充電ケース: 1.5時間未満
コンボ版充電ケース: 1.5時間未満

【価格】コストパフォーマンスも抜群

Hollyland Lark M2Sの価格は以下の通り(2025年2月現在)。

  • ミニコンボ(カメラ&スマホ用受信機セット):23,200円
  • コンボ(ミニコンボ + Lightning変換ケーブル):24,200円
  • USB Type-C(スマホ用受信機のみ):19,800円

わたしが使用している「ミニコンボ」は、トランスミッター(マイク本体)が2つ受信機がカメラ用とスマホ用で2つ付属しており、充実したセット内容です。コスパが非常に良く、幅広い用途で活用できます。

ミニコンボのセット内容

「ミニコンボ」↓

なお、「コンボ」はこのミニコンボの内容に加えて、iPhoneの一部モデルに対応するためのLightning変換ケーブルが付属します。「USB Type-C」は、受信機がスマホ用のものひとつだけで、カメラ用の受信機が付属しません。充電ケースもモバイルバージョンの小型タイプです。

「コンボ」(ミニコンボ+Lightning変換)↓

「USB Type-C」(カメラ用受信機なし)↓

スポンサーリンク

【まとめ】コンパクトで高性能なワイヤレスマイク

「Hollyland Lark M2S」は…

超小型で軽量、目立たず装着可能

ノイズキャンセリング機能でクリアな音質

接続が簡単で、安定した通信性能

長時間の撮影にも耐えるバッテリー性能

コストパフォーマンスが高いセット内容

特に、YouTubeやVlog撮影をする方にとって、手軽に高音質な音声収録ができる点が魅力です。外ロケやジンバル撮影時でもストレスなく使えるので、ぜひチェックしてみてください!

YouTubeで実際に収録した音声が聞けるのでこちらもあわせてご覧ください。

たった7gのワイヤレスマイクHollyland LARK M2Sをレビュー!vlogやYouTube収録にぴったり

使い方についてもYouTube動画で解説しています。

これを見れば全部わかる!Hollyland LARK M2S の機能と使い方【7gの極小ワイヤレスマイク】
カメラ関連機材
スポンサーリンク
記事を書いている人
Aki
Aki

カメラが大好きな神戸っ子ブロガー&ライター。
自分で撮影した写真や動画とともに神戸の魅力を発信しています。神戸のレジャー・観光・グルメ情報のほか、私が愛用しているカメラや撮影関連グッズ、パソコンなどガジェット情報も盛りだくさんです。
1989年生まれ / 兵庫県神戸市育ち
YouTubeやってます!
運営メディア↓
シタタカライフ
ピークデザインのある暮らし
執筆プラットフォーム↓
Yahoo!ニュースエキスパート
note

Akiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました