神戸市で早咲きの河津桜を楽しめる場所を紹介します。灘区の灘浜緑地と西郷川河口公園がとてもきれな場所で人気のスポットです。それぞれが歩いていける距離にあるので合わせて訪れるのもおすすめです。
神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。
河津桜を見に灘区の灘浜緑地と西郷川河口公園に行ってきました。写真とともにこれらのスポットの見どころやアクセスについてお伝えします。
河津桜とは
河津桜(かわづさくら)は早咲きの桜で、2月上旬から3月にかけて約1か月ほど花開きます。満開になるのは10日間前後。梅が咲く季節と同じころに楽しむことができる桜です。
神戸で河津桜を見られるおすすめの場所
神戸市内では灘区の灘浜緑地と西郷川河口公園が河津桜の名所です。
- 灘浜緑地(兵庫県神戸市灘区灘浜東町 Google Map)
- 西郷川河口公園(兵庫県神戸市灘区岩屋南町 GoogleMap)
灘浜緑地
灘浜緑地の場所・地図
アクセス:
阪神大石駅より徒歩約10分
JR摩耶駅より徒歩約21分
灘浜緑地には河津桜の並木道があります。
河津桜の木々にはスズメやメジロなどの小鳥も多く集まっています。
灘浜緑地は海辺に位置するので海と河津桜の景色を同時に楽しむことができます。
西郷川河口公園
西郷川河口公園の場所・地図
アクセス:
阪神西灘駅より徒歩約6分
JR摩耶駅より徒歩約15分
公園のすぐ近く(南東に徒歩3分ほどの距離)にはご飯を食べられるお店が集まっています。
西郷川河口公園は河津桜だけでなく菜の花もたくさん咲いています。
野鳥もたくさん見ることができます。河津桜の季節は特にメジロが群れでやってきます。
近くの兵庫県立美術館もおすすめ
西郷川河口公園から徒歩約8分の距離に兵庫県立美術館があります。安藤忠雄建築の美術館で建物全体がひとつのアート作品のようになっています。

灘浜緑地と西郷川河口公園は2月から3月にかけて河津桜が美しく咲き誇ります。とても気持ちの良い場所なのでぜひ訪れてみてください。近くの兵庫県立美術館もおすすめです。

当サイトをご覧いただきありがとうございます!
「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。
記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。
質問があればお気軽にコメントやSNSでお知らせください^^
コメント