HYOGOシュトレンを食べ比べてみた!どこのケーキが美味しい?

※当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

クリスマスシーズンに人気のドイツ洋菓子「シュトーレン」。日本でも様々なお店がこのケーキを販売していますが、日本で初めてそのレシピのガイドラインを制定してブランド化する取り組みが始まりました。それが「HYOGOシュトレン」です。さっそくその参加店であるドンク、ケルン、ローゲンマイヤーのシュトーレンを食べてみました。

スライスしたドンクのHYOGOシュトレン

神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。シュトーレン大好きなAki(@Aki_for_fun)です。いつもクリスマスシーズンになるとフロインドリーブのシュトーレンを食べているのですが、今年はほかのシュトーレンも食べてみることにしました。

スポンサーリンク

「HYOGOシュトレン」とは

まな板やお皿にのったシュトーレン

「シュトーレン」は生地にバター、ドライフルーツ、ナッツなどがたっぷりと練り込まれたケーキです(シュトレンやシトーレンとも呼ばれる)。ドイツの伝統的なお菓子で、クリスマスが近づくと細長いシュトーレンをスライスして少しずつ食べる習慣があります。

神戸には早くから外国の洋菓子文化が入ってきており、シュトーレンを食べる文化が根付いています。特に老舗ドイツパン・洋菓子店の「フロインドリーブ」のシュトーレンが有名です。

フロインドリーブのシュトーレン

このシュトーレンの文化をより広めるべく神戸市や兵庫県内のお店が協力して「HYOGOシュトレンの会」を発足しました。本場ドイツでシュトーレンのレシピ基準が定められていることに倣い、「HYOGOシュトレン」のレシピのガイドラインを制定。「HYOGOシュトレン」と認められるには「小麦粉に対し、バター30%以上、ドライフルーツ60%以上を練り込んでいること」と決めました。本場の美味しさを再現できて、かつお店の個性が出せるような基準となっています。

さらに「HYOGOシュトレン・フェスト2018」を2018年12月2日(日)〜24日(月)にかけて開催。基準を満たした「HYOGOシュトレン」がイベント参加店舗にて購入、食べることができます。

参考:HYOGOシュトレンフェスト|兵庫・神戸で広がったドイツの伝統的な菓子

スポンサーリンク

HYOGOシュトレンを買って食べてみた!

シュトーレン好きのわたしとしては食べないわけにはいきません。お店によってどんな個性があるのか知りたくて食べ比べてみることにしました。

HYOGOシュトレン実食

HYOGOシュトレンを買えるお店

HYOGOシュトレンを食べられるお店はたくさんあります。

参考:参加店舗一覧 HYOGOシュトレンフェスト2018

今回選んだのはドンク、ケルン、ローゲンマイヤーの3店舗のシュトーレンです。阪急岡本駅近くのお店で買いました。

ドンク DONQ 岡本店 店舗外観

ドンク 岡本店

ケルン KOLN 岡本店 店舗外観

ケルン 岡本店

ケルン KOLN 岡本店 店舗前のシュトーレンのポスター

ケルン 店舗前のシュトーレンのポスター

ローゲンマイヤー 岡本店 店舗外観

ローゲンマイヤー 岡本店

岡本のあたりまで散歩したついでにこれらのお店をめぐってシュトーレンを購入しました。

HYOGOシュトレン ドンク、ケルン、ローゲンマイヤー

 HYOGO SHTOLLEN FEST のロゴマーク

「HYOGO STOLLEN FEST」のロゴシール。このロゴは書家の金澤翔子さんが書かれました。

HYOGOシュトレン ドンク、ケルン、ローゲンマイヤー

HYOGOシュトレン3種 写真左がドンク、奥がケルン、右がローゲンマイヤー

HYOGOシュトレンを食べた感想

いよいよ実食です。はたして味の違いがわたしにわかるのでしょうか…

スライスしたHYOGOシュトレン3枚

ああ、これは美味しい。

全部美味しいですね。すごく美味しい。

ローゲンマイヤーのシュトーレン

ローゲンマイヤーのシュトーレン

上の写真はローゲンマイヤーのシュトーレン。ハーフサイズ(1000円 税抜き)を買いました。普通の1本サイズだと2000円です。

ローゲンマイヤーのシュトーレンの特徴はドライフルーツがふんだんに入っているところです。レーズン、クランベリー、オレンジ、りんごなどがたっぷり練り込まれていて、生地に対する割合が一番大きいと思います。フルーティーな甘みが強く出ているシュトーレンです。

ケルンのシュトーレン

ケルンのシュトーレン

こちらはケルンのシュトーレン。ランドマークという種類のシュトーレンで1本2000円です。ケルンにはキャラメルシュトレン(2600円)という種類も売っていました。あとランドマークのほうはスライスされたものも買うことができます。

ケルンのシュトーレンが一番サイズが大きいです。こちらにもドライフルーツやナッツが入っていますが、ケーキのサイズが大きいぶん生地の存在感がより強いです。生地の美味しさが前面に出てくるタイプのシュトーレンだと感じました。くるみが入っているのも良いアクセントになっています。

ドンクのシュトーレン

ローゲンマイヤーのシュトーレン

最後にドンクのシュトーレン(1本1600円)です。スライスしたシュトーレンも販売されていました。あと「栗のシュトーレン」というのもあって、そちらも美味しそうでした。

ドンクのシュトーレンはしっとりとした生地で大人が好きそうな味だと感じました。レーズンやオレンジピール、アーモンド、くるみが入っているほか、いちじくも入っているところが特徴です。

スポンサーリンク

HYOGOシュトレン美味しいから食べてみて

今回食べたシュトーレンは3つとも全部美味しかったです。HYOGOシュトレンじゃない普通のもっと安いシュトーレンも食べたこともあるのですが、そういったものと比べるとはるかに美味しい。ドンク、ケルン、ローゲンマイヤー、いずれも本格派シュトーレンです。

ドンクのシュトーレン

フロインドリーブのシュトーレンがとても有名でこれは間違いなく美味しいのですが、新たにブランドとして登場した「HYOGOシュトレン」も負けていません。さすがにレシピのガイドラインを協議して定めただけあってクオリティが高いです。食べる前は味の違いなんてわからないんじゃないかとも思っていたのですが、食べ比べてみるとちゃんとお店の個性があって良い差別化だと感じました。

スライスしたシュトーレン

シュトーレンを美味しく食べるには個人的には薄めにスライスしたほうが良いと思っています。商品パッケージにはだいたい1cm幅にスライスして食べるよう書かれているのですが、できれば1cmよりちょっと薄いくらいが美味しい気がします。薄くスライスするのは難しいのですが、だいたいお店でスライスして売られているシュトーレンも1cmよりは薄くなっていると思います。ちょっと薄めが個人的にはおすすめです。

関連記事:

フロインドリーブのシュトーレンが好き!神戸のクリスマスケーキといえばこれ
クリスマスシーズンということでこの季節に必ず食べるお気に入りケーキ(お菓子)をご紹介します!フロインドリーブのシュトーレンです。
いかりスーパーのシュトーレンを買いました。おいしいよ!【冬季限定】
いかりスーパーで冬季限定のお菓子「シュトーレン」を買いました。クリスマスの時期に食べる習慣のあるドイツの伝統菓子です。この季節にはいろんなお店でシュトーレンが販売されます。神戸のスーパーマーケット「いかり」のシュトーレンをご紹介します。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【神戸モリーママ】神戸シュトーレン 〜六甲の雪化粧〜KS-50
価格:4320円(税込、送料無料) (2021/12/2時点)

楽天で購入

当サイトをご覧いただきありがとうございます!

「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。

記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
FacebookTwitterYouTubeInstagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。

タイトルとURLをコピーしました