神戸の港町を照らす花火
8月6日に第46回みなとこうべ海上花火大会が開催されました。ポートアイランドの北公園から写真と動画を撮影したのでご紹介します!
次の記事に花火の撮影の機材や方法について調べたこと、実際に撮ってみてわかったことをまとめました。
撮影に興味のある方はぜひご覧ください。

花火写真・動画の撮影に役立つ機材・道具まとめ【三脚・リモコンなど】
花火写真の撮影に必要だったり、便利で活躍する機材を紹介します。カメラや、花火撮影に向いているレンズ、とても大事な三脚やリモコンなど様々な道具についてまとめました。花火大会の様子はこちらの記事でご紹介しております。追記(2017年8月7日):...

花火写真・動画を上手に撮るためのカメラの設定と撮影方法・コツ
「みなとこうべ海上花火大会」の撮影に行ってきました。撮影にあたって勉強したり自分なりに試行錯誤したことをふまえて、花火撮影の機材とテクニックについて書いてみます。こちらの記事は「Part2テクニック編」です。カメラの設定や撮影方法、花火会場...
追記:2018年と2017年の花火

みなとこうべ海上花火大会を見に行ってきた!2018年 写真・動画
神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。2018年もみなとこうべ海上花火大会を見ることができました。どこから花火を見るか迷ったのですがけっきょく人混みを避けて山の方から見ることにしました。...

みなとこうべ海上花火大会を見に行ってきた!2017年 写真・動画
2017年8月5日に開催された「第47回みなとこうべ海上花火大会」を見に行ってきました。写真や動画を撮りましたのでぜひご覧ください!花火大会の写真写真は最近買ったばかりのEOSKissX9で撮っています!参考:キヤノンのEOSKissX9を...
花火観覧スポットについてはこちら → みなとこうべ海上花火大会を見るおすすめ観覧スポットまとめ22選
当サイトをご覧いただきありがとうございます!
「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。
記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。
質問があればお気軽にコメントやSNSでお知らせください^^