神戸でブラタモリ
NHKの人気番組「ブラタモリ」で神戸の街が特集されます。放送は2月18日と25日の2週連続放送です。両日とも19:30~20:15。どんな内容なのでしょうか?気になるロケ地は?
画像引用 『ブラタモリ』神戸編 タモリさんたちが神戸にやってくる!| 神戸市
18日の放送は神戸港がテーマ。開港150年を迎えた神戸港の「良港」としての名声の秘密にタモリさんが海と山から迫ります。
翌週の25日は、神戸の街をまさにブラリと歩きます。「風見鶏の館」「旧居留地」などを巡り、どうして神戸が「ハイカラ」の街なのか、タモリさんがその歴史を紐解きます。
関連URL
ブラタモリ#64 神戸の港 ~神戸はなぜ1300年も良港なのか?~ | NHK
『ブラタモリ』神戸編 タモリさんたちが神戸にやってくる!| 神戸市
神戸のロケ地は?
ブラタモリ神戸特集の撮影で訪れたロケ地をご紹介します。
メリケンパーク
海洋博物館やポートタワーなど神戸の海の風景を代表する場所です。ポートタワーについては次の記事で詳しく紹介しています。
布引貯水池
新神戸駅の裏側の登山道の先にある布引貯水池。国の重要文化財にも登録された日本最古の重力式コンクリートダムです。ブラタモリらしくダムマニアからの話が楽しみですね。ハイキングルートとしてもおすすめですよ。
須磨浦山上遊園
ロープウェーやカーレーターで登った先にある山の上の大きな公園です。日本で神戸にしかないカーレーター。
最悪の乗り心地が売り?
今の時期は梅の名所としても人気です。須磨浦山上遊園は次の記事の中でも紹介しています。
風見鶏の館
神戸の北野異人館街もタモリさんがブラリ。異人館の代表的存在「風見鶏の館」も訪れたようです。このあたりは萌黄の館がNHKの朝の連続テレビドラマ「べっぴんさん」のロケ地としても使われました。
旧居留地
「旧居留地(旧外国人居留地)」とは、日米修好通商条約(1858年)の規定により設置された外国人自治が行われていた区域です。現在の三宮駅や元町駅の南側、神戸市役所・東遊園地、鯉川筋、三宮神社により囲まれた一帯を指します。今も外国風の美しい街並みが残っています。
当サイトをご覧いただきありがとうございます!
「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。
記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。
シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。