D850を初めて見た・触った感想
現時点ではD850はまだ家電量販店やカメラ屋さんには並んでおらずニコンのショールームでのみ触ることができます。
撮影してみるとファインダーが大きくて見やすいです。多くの人が来ていたのであまりゆっくりは触れませんでしたがシャッターを切る感触などを知ることができました。
カッコいい。
記録カードを持っていけばD850での撮影データを持ち帰ることもできます。
上の二枚の画像はD850で撮影したものですがブログ掲載用に画像を縮小しています。
撮影してみて最も感動したのはライブビュー撮影のサイレント撮影が本当に無音だったこと。静かに撮影したいときは絶対このモードですね。これは今後のミラーレスカメラにも期待できそう。
ライブビューのAFの精度も上がっている印象ですが、キヤノンンデュアルピクセルCMOS AFにはまだ及んでいない気がしました。
サイレント撮影はシャッターユニットに負担を与えないそうなので、タイムラプス撮影でたくさんシャッターを切る人にも恩恵があるのではないでしょうか。
D850発表会の内容・感想
D850発表イベントにも参加しました。ニコンスタッフの方が1時間弱ほどD850について解説してくださいました。
詳しいスペックについてはウェブサイトにも書いてあることなので割愛して、いくつか興味深かったことをご紹介します。
イベントではD850で撮影した写真を色々と見せていただいたのですが、その中には5月5日の撮影データもありました。ずいぶんと早い段階で基本性能は固まっていたようです。
またバッテリーグリップはお金がけっこうかかるので注意してくださいね、という話もありました。バッテリーグリップの装着により連続撮影枚数が7枚/秒から9枚/秒に向上しますが、その性能を実現するにはオプション品が複数必要になります。バッテリーパックに専用のバッテリー、バッテリーチャージャー、バッテリーを入れるための蓋などを揃えなければなりません。すべて買うとけっこうな額になります。7枚/秒でもじゅうぶんに高速連射ですよ、との話でした。
参考:
- ニコン マルチパワーバッテリーパック MB-D18 – カメラのキタムラ
- ニコン Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18b – カメラのキタムラ
- ニコン バッテリー室カバー BL-5 – カメラのキタムラ
また、大阪のニコンサロンで現在開催中のギャラリーにはD850で撮影したものが含まれているそうです。どのカメラを使ったか明示されているわけではないのですが、もし撮影者の方が在廊されていたらお話をうかがってみると良いかもしれません。
参考:三好 和義 写真展 | 写真文化活動 | ニコンイメージング
D850 販売リンク
関連記事
D850 – 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング
Nikon | ニュース | 報道資料:デジタル一眼レフカメラ「ニコン D850」を発売
当サイトをご覧いただきありがとうございます!
「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。
記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。
質問があればお気軽にコメントやSNSでお知らせください^^