キヤノンEOS Kiss MとEOS Kiss X9の比較!違いは何?どちらがおすすめ?

※当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

キヤノンのミラーレスカメラEOS Kiss Mと一眼レフカメラEOS Kiss X9。どちらも初心者向けによくおすすめされる注目機種です。どちらを買うべきなのか迷っている人向けにカメラ性能の比較や、それぞれのメリット・デメリットなどをまとめます。

カメラ比較 キヤノン EOS Kiss MとEOS Kiss X9

神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。新発売されるEOS Kiss Mが大注目されています。私もショールームで実際にカメラを使ってみて実に素晴らしいカメラだと感じました。一方2017年7月発売のEOS Kiss X9もKissシリーズを代表する人気カメラです。

大人気の両機種なのでこれからカメラを選ぶ際は「どちらを買うべき?」なんて迷っちゃいますよね。それぞれに良さがあるので正解はありませんが、主な特徴をまとめたので参考にしてください。

ちなみに私はEOS Kiss X9を持っていてEOS Kiss Mも買う予定です買いました。こういうカメラ好きなんです^^

スポンサーリンク

基本スペック

センサー・画素数・映像エンジン

カメラの画質を決める主なスペックがセンサーと画素数、そして映像エンジンです。

EOS Kiss MもEOS Kiss X9もセンサーサイズはAPS-Cで、有効画素数は約2400万です。最近の一眼カメラはこのセンサーサイズと画素数がスタンダードになっていて、高画質の映像表現を実現しています。最近はスマホのカメラも高画質ですが、これらセンサーサイズや画素数の面では一眼カメラにまったく及びません。

参考までに私がEOS Kiss X9で撮影した写真を載せておきます。Flickrのアルバムにまとめているのでどんな写真が撮れるのか気になる人はチェックしてみてください。EOS Kiss Mも撮れる写真の画質はあまり変わりません。

Canon EOS Kiss X9 / Rebel SL2 / 200D

映像エンジンはEOS Kiss MがDIGIC8、EOS Kiss X9がDIGIC7です。数字の大きいDIGIC 8の方が新しくて高性能。現時点ではキヤノンの様々なカメラがある中でもEOS Kiss Mだけが唯一DIGIC8を搭載しています。映像エンジンはカメラの頭脳のようなもの。新しくなったDIGIC8のおかげで様々な機能が発展しました。この点については後ほど「EOS Kiss Mだけの機能」という段落で説明します。

初心者に優しい設計

EOS Kiss MもEOS Kiss X9もキヤノンのカメラの中では、比較的シンプルでかわいらしいデザインです。ブラック以外にもカラーバリエーションがあることも特徴です。

EOS Kiss M ホワイト・ブラック

EOS Kiss M ホワイト ブラック

EOS Kiss X9 ブラック・ホワイト・シルバー

EOS Kiss X9 ブラック ホワイト シルバー

ボタンやダイヤルの数は少なめ。初心者でも迷わず扱いやすいのがメリットです。カメラに慣れた上級者にとっては少し物足りなく感じるかもしれません。

 

モードボタンとダイヤルの配置

画像引用:キヤノン:EOS Kiss M|初心者でも簡単撮影

いずれものカメラもボタンやダイヤルがカメラの右側に集中しています(上の画像はEOS Kiss M)。右手だけで基本的な操作が完了するようになっています。

カメラの背面 EOS Kiss MとEOS Kiss X9

カメラの背面もだいたい同じようになっています。両機種とも背面の液晶モニターはバリアングルと呼ばれる自由に動かせる構造です。おかげで自撮りも簡単。

キヤノン 一眼レフカメラのバリアングル液晶

バリアングルで自撮りも簡単

画像引用:キヤノン:EOS Kiss X9|バリアングルで快適操作

またタッチパネルになっていて、メニュー操作やピントを合わせる位置の選択を指でさわって決められます。

メニュー表示の設定を「やさしい」にするとビジュアルガイドで初心者でもわかりやすい表示になります。専門用語がわからないひとでも設定しやすいです。

ビジュアルガイド

画像引用:キヤノン:EOS Kiss M|初心者でも簡単撮影

ビジュアルガイド

画像引用:キヤノン:EOS Kiss X9|初心者でもかんたん

まとめ 基本スペックについて
EOS Kiss MもEOS Kiss X9も約2400万画素のAPS-Cセンサーで高画質です。また初心者にも使いやすいデザインが魅力。ふたつのカメラの差は映像エンジンで、EOS Kiss Mのほうが新しくて高性能です。



スポンサーリンク

ミラーレスと一眼レフの違い

EOS Kiss MとEOS Kiss X9を比べる場合、どうしても説明が必要なのがミラーレスカメラと一眼レフカメラの違いです。EOS Kiss Mはミラーレス、EOS Kiss X9は一眼レフです。

カメラの構造とファインダー

簡単に言うと、カメラの中にミラー(鏡)があるのが一眼レフカメラ、ミラーがないのがミラーレスカメラです。ミラーを使って光を反射させる(レフ・レフレックス)のが一眼レフカメラで、そのミラーを取り除いて(ミラーがレス)よりコンパクトな設計にしたのがミラーレスカメラです。

一眼レフとミラーレスの構造の違い

画像引用:【キヤノン公式】初心者向け!一眼レフカメラとミラーレスカメラって何が違うの?|カメラ初心者教室

一眼レフの場合、レンズを通して捉えた景色の光を鏡やペンタプリズムで反射させてファインダーで見ます。光を鏡で反射させているだけなので、一眼レフのファインダーで見る映像は肉眼で見た景色と基本的に同じです。

一方ミラーレスカメラの場合、レンズを通して得た光の情報をまずデジタル映像に置き換えます。それをファインダーや液晶モニターに映し出します。デジタル映像なので自分の目で見た景色とは必ずしも一緒にはなりません。

そのかわりカメラ側の設定による映像の変化をファインダー内の映像に反映することができます。つまりミラーレスカメラのファインダーで見る映像は実際に記録される写真や動画に近いものになります。スマホやコンデジの感覚に近いのはミラーレスカメラで、撮影の段階から写真の明るさや色が直感的にわかります。このため最近のカメラ初心者の人はミラーレスのほうが好きという人が多いです。

一眼レフカメラのファインダーは光をそのまま見るので「光学ファインダー」(Optical Viewfinder, OVF)と言います。ミラーレスカメラのファインダーは電子的に処理された映像を見るので電子ファインダー(Electronic Viewfinder, EVF)と呼ばれます。

ちなみに一眼レフカメラでも背面の液晶モニターに映像を出力して撮影することができます(「ライブビュー撮影」と言う)。この仕組みはミラーレスカメラと同様です。ライブビュー撮影であればEOS Kiss MもEOS Kiss X9もあまり性能に違いはありません。

測距点・動体撮影に強いのはどちらか?

一眼レフの光学ファインダーとミラーレスの電子ファインダーについてどちらが優れているかを決めることはできません。上で説明したようなそれぞれの特徴があるからです。

しかし、EOS Kiss MとEOS Kiss X9を比べた場合、総合的にファインダー性能はEOS Kiss Mが上と言って良いでしょう。

2つのカメラを比べた場合ファインダー内の測距点の数と範囲が全然違います。EOS Kiss X9はAF測距点が9つしかありません。EOS Kiss Mは最大143もの測距点があります。

EOS Kiss X9

Canon Kiss X9のAF測距点

画像引用:キヤノン:EOS Kiss X9|小型軽量一眼レフ

EOS Kiss X9は上の画像にあるように9つのポイントでしかオートフォーカスを合わせることができません。

一方EOS Kiss Mは下の画像の赤枠の範囲内にある143ものポイントでオートフォーカスが機能します。レンズによってAF測距点の範囲と数が変わりますが、最低でも青い枠の範囲の中の99のポイントでオートフォーカスが使えます。

EOS Kiss M

EOS Kiss MのAF測距範囲

画像引用:キヤノン:EOS Kiss M|瞬間オートフォーカス

連写で撮れる枚数もEOS Kiss Mのほうが多く、最高約10.0コマ/秒です。サーボAF時でも最高約7.4コマ/秒となっています。EOS Kiss X9は最高約5.0コマ/秒しかありません。

よくミラーレスカメラの電子ビューファインダーは連続撮影していると、映像にタイムラグが起こりパラパラ漫画のようなカクカクした動きになることが指摘されます。そのため光学ファインダーを搭載する一眼レフカメラのほうが素早く動く被写体を撮影するのに向いていると一般的には言われます。

しかし、EOS Kiss X9は一眼レフカメラとはいえAF測距点が9つしかありません。それに対して、最近のミラーレスカメラの電子ビューファインダーはだんだん使いやすくなっていて、より滑らかな動きで見れるようになりました。EOS Kiss Mは測距点の数が圧倒的に多く、連写枚数も多いです。なのでこのEOS Kiss MとEOS Kiss X9で比べるのであればEOS Kiss Mのほうが動体撮影に強いと言って良いと思います。

またEOS Kiss Mのほうがファインダーの中に電子水準器やヒストグラムを表示できるメリットもあります。

EOS Kiss MのEVF設定

サイズと重量

EOS Kiss M(ホワイト)は重さが約390g、EOS Kiss X9(ブラック)は約453gです。

※各種カラーによってわずかに質量が異なります。またこの数値はバッテリーとSDカードを含みます。

カメラのサイズ・質量比較 EOS Kiss M EOS Kiss X9

画像引用:キヤノン:EOS Kiss M|小型・軽量 快適操作

EOS Kiss Mはミラーレスカメラでカメラ内部にミラーユニットがないので小さく軽いです。しかしEOS Kiss X9も一眼レフカメラとしてはかなり小型で軽いカメラになります。

また実際に使う場合はレンズの大きさ・重さも加わります。重さやサイズが気になる人は自分が使うレンズもチェックしておいたほうがよいです。

マウントの違い

カメラにレンズを装着する部分のことをマウントと呼びます。カメラによってこのマウントの規格が異なり、それによって使えるレンズも決まります。EOS Kiss X9などのキヤノンの一眼レフカメラはEFマウント、EOS Kiss MなどのミラーレスカメラはEF-Mマウントです。

EOS Kiss X9にはEFレンズが使えます。またEF-SレンズというAPS-Cサイズ専用のレンズも使えます。EOS Kiss MではEF-Mレンズが使えます。

現状EFレンズは種類がたくさんあるのに対して、EF-Mレンズは少なめです。そのためキヤノンのミラーレスカメラはレンズの種類が少ないことがデメリットとしてよく挙げられます。

参考:キヤノン|EF-Mレンズ 商品一覧

しかし、別途「マウントアダプター EF-EOS M」というものを使えばEOS Kiss MでもEFレンズやEF-Sレンズを使えるようになります。追加の出費が必要なもののマウントアダプターを使えば不自由なくEFレンズを使えるのでレンズのバリエーションについては特に心配しなくて大丈夫です。

電池の持ち・バッテリーサイズ

ミラーレスカメラの弱点としてよく挙げられるのがバッテリーの持ちです。ミラーレスカメラは構造上どうしても電力を必要とします。最近は電池持ちの良いミラーレスカメラも出てきましたが、残念ながらEOS Kiss Mはあまり電池持ちしません。

フル充電のバッテリーを入れた状態でファインダーを見て撮影する場合、 EOS Kiss Mは約235枚撮れます。一方EOS Kiss X9は約840枚です。ライブビュー撮影の場合、EOS Kiss Mが約235枚、EOS Kiss X9が約290枚です。動画撮影はEOS Kiss Mが約1時間25分、EOS Kiss X9が約2時間です。

EOS Kiss Mのバッテリーは「LP-E12」というものでかなり小型のものです。EOS Kiss X9のバッテリーは「LP-E17」でこれも小型ですが「LP-E12」と比べると大容量です。

まとめ ミラーレスと一眼レフの違いについて
一眼レフとミラーレスカメラにはそれぞれの良さがあります。EOS Kiss X9は一眼レフです。光学ファインダーなので肉眼に近い感覚で撮影できます。電池の消耗が少ないのでバッテリーが長持ちします。
EOS Kiss Mはミラーレスカメラです。電子ファインダーなので実際に撮れる写真のイメージを確認しながら撮影ができます。EF-Mマウントのレンズの種類はまだ少なく、豊富な種類のEFレンズを使うにはマウントアダプターが別途必要です。



スポンサーリンク

EOS Kiss Mだけの機能

EOS Kiss MはDIGIC8という新しい映像エンジンを搭載したために、基本性能が底上げされたほか、これまでキヤノンのカメラには見られなかった新機能がたくさんあります。

特に被写体の目を自動で感知してそこにピントを合わせてくれる「瞳AF」や、高精細な「4K動画」を撮影できる点には注目です。4Kで撮影した動画からは静止画を切り出すことも可能。動画も写真も同時に撮りたいようなシーンで活躍しますね。

これらの新機能については下の記事でもう少し詳しく解説しています。

EOS Kiss Mについてキヤノンさんに詳しく聞いてきた!実際に使ってみて購入を決めました
キヤノンから新しく発表されたEOS Kiss M。ミラーレスカメラとして初めて「Kiss」の名前がついたカメラで新機能も盛りだくさん。とっても気になるカメラなのでキヤノンのショールームに実物を触りに行ってきました!じっくりと使わせてもらった...
スポンサーリンク

価格

EOS Kiss MとEOS Kiss X9では価格差があります。EOS Kiss Mのボディー単体が71,140円EOS Kiss X9のボディー単体価格が62,370円です。いずれも記事執筆時点の「カメラのキタムラ」における税込価格です。

価格は時期によって、また販売店によっても変動しますので具体的な価格については下のリンク表よりご確認ください。

EOS Kiss M 価格確認リンク表

EOS Kiss M
ブラック ボディー Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
15-45レンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
18-150レンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
ダブルズームキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
ダブルレンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
ホワイト ボディー Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
15-45レンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
18-150レンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
ダブルズームキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ
ダブルレンズキット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カメラのキタムラ ビックカメラ

EOS Kiss X9 お買い物・価格確認リンク表

EOS Kiss X9
ブラック ボディ Amazon 楽天市場 Yahoo カメラのキタムラ
ブラック 18-55レンズキット Amazon 楽天市場 Yahoo カメラのキタムラ
ブラック ダブルズームキット Amazon 楽天市場 Yahoo カメラのキタムラ
ホワイト 18-55レンズキット Amazon 楽天市場 Yahoo カメラのキタムラ
シルバー 18-55レンズキット Amazon 楽天市場 Yahoo カメラのキタムラ



スポンサーリンク

まとめ EOS Kiss MとEOS Kiss X9どちらを選ぶか

EOS Kiss Mを選ぶメリット

これからカメラを始める人で特に価格を気にしないなら、基本的にEOS Kiss Mのほうがおすすめです。最新のカメラということで様々な機能が充実しています。ファインダーも見やすく扱いやすいです。さらにサイズが小さく持ち運びが楽なのも嬉しいポイント。バッテリーの持ちが不安要素ですが、それは予備のバッテリーを持ち歩くことで解決できます。

わたしのEOS Kiss Mレビュー(長文):EOS Kiss Mレビュー!わたしのカメラ愛と不満と作例写真ぜんぶ伝えます

EOS Kiss X9を選ぶメリット

光学ファインダーが好きな人や予算の問題でできるだけ安くすませたい場合はEOS Kiss X9がおすすめです。またボディはこちらのほうが大きいのですが、そのぶん手の大きな人でも持ちやすいです。

たまに「一眼レフはもう時代遅れだからやめるべき」と言う人もいますが、それを心配する必要はありません。10年後、20年後どうなってるかまでは知りませんが、そんな急に一眼レフが使えなくなるような環境には絶対なりません。時代の流行としてはミラーレスカメラの人気が高まっていますが、それよりも今の自分が気にいるかどうかの方がよっぽど大事です。

けっきょく自分の気に入ったカメラが一番

できればお店などで実物を一度手にとってみることをおすすめします。自分にとって持ちやすいかどうか、自分好みのデザインかどうかを考えてみてください。カメラは使ってこそ意味があるので自分が手に持ちたいと思えるかどうかが重要です。

性能ももちろん大事ですが、最近のカメラならどれも基本的な性能はしっかり充実しているのでご心配なく。「これいい!」と思ったらその直感がだいたい正解です。

カメラを買ったらぜひ使い込んであげてください。人生はシャッターチャンスの連続。カメラ欲しいと思ったら早く買ってたくさん撮影しましょう^^

参考ウェブサイト:キヤノン|商品比較表 EOS Kiss M, EOS Kiss X9

おすすめ関連記事

当サイトをご覧いただきありがとうございます!

「神戸ファインダー」は豊富な写真と動画で神戸の魅力を発信するブログ型情報ウェブサイトです。サイト運営者Akiが気になるカメラや関連機材についても国内外から情報を集め記事にしています。

記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをよろしくお願いします。
FacebookTwitterYouTubeInstagramなどでも情報発信していますのでフォローよろしくお願いいたします。シェアとフォローは下のボタンからご利用いただけます。

タイトルとURLをコピーしました